アーユルヴェーダ

のベストセラー!


インドパワーの源泉
ハーブやミネラル
で元気になろう!

ヒマラヤの神秘
シラジット

お釈迦さまになる!?
沙羅双樹クリーム

元気がでてくる
アシュワガンダ

さすと痛い?痛快!
インドの目薬

記憶力増進!
ブラフミー

ニコチン・フリー
のスパイス煙草
アーユルヴェーダ・ハーブやスパイスをインドから日本へ直送します。

アーユルヴェーダで元気!
サフランロード
 ◆アーユルヴェーダ ◆おもしろインド ◆マクロビオティック ◆セイタン ◆更新情報 ◆リンク集


アーユルヴェーダ・ソープ(石鹸)の作り方

- 手作りの自然(ナチュラル)石鹸レシピ -


ニーブ石鹸の働き手たち

アーユルヴェーダの自然100%の石鹸を探していたら、プーナで「フェアトレード・フェスティバル」があって、そこでニーブ石鹸をみつけました。使ってみると、実に自然で、肌にやさしく、サフランロードの人たち全員が使い始めたのです。2014年10月にようやく機会を見つけて、ニーブ石鹸の会社を訪れました。
アーユルヴェーダ・ソープ(石鹸)
マネージャーのシーカさん
ニーブ石鹸の責任者、シーカさんが我々を出迎えてくれて、いろいろ説明してくれるとともに、石鹸をつくる工程を特別に見せてくれました。
私は自然100%の石鹸を探してましたが、石鹸というものは水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)なしには作れないということがわかりました。 石鹸と名のつくものにはすべて、水酸化ナトリウムが使われています。水酸化ナトリウムが使われていないものは石鹸ではない、という言い方もまた可能です。
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)は、現代の石鹸製造において必須のもので、 あらゆる石鹸に使用されています。
オイルに苛性ソーダを混ぜると化学反応(けん化)を起こし、 脂肪酸ナトリウム(石鹸素地)とグリセリン(天然保湿成分)ができますが、この「けん化」の時点で殆どが"別もの"に変わり、石鹸への残留はなくなるそうです。
シーカさんいわく。「ニーブの石鹸は水酸化ナトリウムの使用量が9%以下に抑えられているので、インドでは自然石鹸(ナチュラル・ソープ)と表示できるのです。無添加せっけんの一般的な作り方【鹸化(けんか)法】は、植物油など(脂肪酸)と水酸化Na(苛性ソーダ)を反応させて造るもので、そこから脂肪酸ナトリウム(純せっけん分)と、石鹸のうるおい成分であるグリセリンができ、それをそのまま石鹸に残しています。ニーブの石鹸は、合成界面活性剤不使用で、かつ化学合成の添加物/着色剤を一切入れない完全無添加石鹸で、TFM(脂肪質)が76-80%あります」

ここでは、コールド・プレス(冷搾)、自然で無添加、手作りの「ニーブ石鹸」の作り方をご紹介します。
アーユルヴェーダ石鹸
ベストセラー!!
アーユルヴェーダ・ソープ(石鹸)
ニーム・トゥルシ石鹸
アーユルヴェーダ・ソープ(石鹸)
アムラ・リタ・シカカイ洗髪石鹸
サフランロード通販
アーユルヴェーダ・ソープ(石鹸)
アーユルヴェーダ・デトックス石鹸
アーユルヴェーダ・ソープ(石鹸)
レモングラス石鹸
アーユルヴェーダ・ソープ(石鹸)
サンダルウッド石鹸
アーユルヴェーダ・ソープ(石鹸)
サフラン・アーモンド石鹸
1 ポットに水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)を入れます。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
2 およそ2倍の水を入れてから、45分間おいて、熱をさまします。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
3 オイルをポットに入れます。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
4 水酸化ナトリウム水を入れます。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
5 攪拌機で撹拌します。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
6 乾燥したローズの花びらです。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
7 精油を入れます。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
8 アーモンドの粉末を入れます。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
9 一緒にしたものを撹拌します。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
10 ペースト状になった石鹸を型のなかに流し込みます。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
11 表面が平らになるように、型どりします。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
11 数時間たって、石鹸がかたまってから、ナイフで切ります。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方
11 型をはずすと、50個の「アーモンド・ロース石鹸」ができてました。 アーユルヴェーダ石鹸の作り方



-アーユルヴェーダの手作り石鹸はサフランロードからお買い求めいただけます -





こんなご感想もいただきました(サフラン・リングより)
○(ニーム・トゥルシー石鹸)早速、何度か使ってみましたが 使用感がとてもいいです! さっぱりしているのに肌がすべすべになって今までにないソープだと思います 購入して正解でした。これからもリピートすると思うのでよろしくお願いします(5月1日、Oさん)

○さっそく夜にアムラ、リタ、シカカイの石鹸と沙羅双樹クリームを使いました。石鹸は予想外に良い香りで、次は大きい方のサイズで購入したいと思いました。石鹸のあとにクエン酸リンス+コンディショナーをしたら、翌日には油分過剰な感じになってしまったので、丁度良い使い方を探します(2月24日、Mさん)

○サンダルウッド石鹸は、香りも使い心地も癒やされます。溶けにくいのも優秀ですね!(2月24日、Uさん)

○前石鹸も、こちらでいろいろな種類を試していますが、どれも最後までしっかり形を保っていて、とても使いやすいです。 日本に売っている製品は、小さくなってくると溶けてぐにゃぐにゃになるので、固形石鹸はこれからもインドのものにしようと思っています(2月17日、Tさん)

○アムラリタシシカイ石鹸ですが、何度洗い流してもドライヤーの際にベタベタし、私には合わないようです。香りと洗っている時の感じは好きなのですが、残念(2月11日、Sさん)

○先日、特別注文させていただいた「NEEV アーユルヴェーダ・デトックス・ソープ」ですが、 独特の薬草っぽい香りがとても好きでした(*´∀`) 偶然かもしれませんが、スキンデトックスソープを使った翌日、お尻のところに できていた湿疹みたいなものが治っていました。 また注文させていただきたいので、アーユルヴェーダ・デトックス・ソープもレギュラー品として お取り扱いいただければ嬉しいです(12月17日、Nさん)

○ニームの石鹸すごくスッキリした感じで気に入りました(12月2日、Tさん)

○とりあえず、もっとも珍しい「ヘアウォッシュソープ(アムラ・シカカイ石鹸)」から使ってみました。 感想ですが。これは素晴らしいものだと感じました。 泡立ちは他のNEEVソープと比べるとよくないのですが、洗い上がりがさっぱりしっとり。 コンディショナーやトリートメント剤は不要なぐらいです。 しかも。私はかなりの敏感肌で、低刺激のシャンプー、無添加石鹸シャンプー、クレイの類など、ひととおり試しているのですが、どれも必ず洗髪直後から頭皮がチクチク痒くなってしまうのです。 ところが、このヘアウォッシュソープは、それがぜんぜんありません。 洗ってみて15時間ほど経過しましたが、まったく痒みがでないのです。 これは再購入確定です(*´∀`)(12月2日、Nさん)




アーユルヴェーダ・マクロビオティック料理ー基本食材ーの作り方リンク
マサラ ヨーグルト ギー バターミルク ラッシー チャイ ジャグリ蜜 パニール グルテン セイタン
ごま塩 豆腐 豆乳 味噌 練りごま 納豆 漬け物 パン アーモンド コーフー










  このサイトはヤフー登録サイトです Since 2006/7/21
 ◆アーユルヴェーダ ◆おもしろインド ◆マクロビオティック ◆セイタン ◆更新情報 ◆リンク集
アーユルヴェーダ

のベストセラー!


インドパワーの源泉
ハーブやミネラル
で元気になろう!

ヒマラヤの神秘
シラジット

お釈迦さまになる!?
沙羅双樹クリーム

元気がでてくる
アシュワガンダ

さすと痛い?痛快!
インドの目薬

記憶力増進!
ブラフミー

ニコチン・フリー
のスパイス煙草
アーユルヴェーダ・ハーブやスパイスをインドから日本へ直送します。

アーユルヴェーダで元気になろう!
サフランロード